【猫の避妊】
1.猫の妊娠率
猫は交尾後に排卵が起こるため妊娠率は
ほぼ100%です。人間との大きな違い
です。一度の妊娠で3~6匹の子猫を産み
ますので凄いですね。そして、一斉におっぱ
いを飲む姿、生きる為に必死に吸う光景は、
感動です。
2.避妊手術
猫の去勢手術に比べると手術は簡単では
ありません。避妊手術は、開腹手術となり
ますので1~2日程度の入院が必要になり
ます。猫の負担は大きく手術前後の医師
からの注意事項は厳守し、様子を見ておく
ことが大切です。そして、食事にも配慮が
必要ですね。費用は2~5万円程度と去勢
手術より高めです。
3.避妊のメリット
・メス猫が避妊手術をすると卵巣や子宮、
乳がん等の病気になるリスクが低減します。
・発情期のアピール行動もなくなります。
発情時は、普段出さないような大きな
声でアピールします。床に転がって体を
クネクネさせたり、しつこく甘えてきた
りします。そして、外に興味を示し脱走
をしたがります。避妊手術によって、この
行動が無くなります。
・性的欲求不満が減り、ストレスが低減
します。
・病気や脱走のリスク、ストレスの軽減
などから長生きに繋がります。
・望まない妊娠を確実に防止できます。
1年間に殺処分される猫は、約8万匹にも
のぼります。こんなに可愛いく癒される
猫が殺処分されていると思うと、かわいそ
うで苦しくなりますね。かと言ってすべて
の猫を救うことは現実難しい訳です。です
ので少しでも殺処分を減らすためにも、
避妊手術が大切なのではないでしょうか。
尊い命を救う一人一人になりましょう。