【猫のトイレハイ】
猫がトイレをした後、特にウンチをした時
猛ダッシュして走りまわります。不思議で
すよね。その理由は?
猫は縄張りを持っていますが、縄張りの
中心付近に寝場所(ホームテリトリ)が
あります。猫にとって最も重要なホーム
テリトリーは安心安全な場所ですね。この
場所では絶対に排泄は行いません。匂いを
残すと敵に知られてしまいますからね。
ではどこで排泄するかと言いますと、ホー
ムテリトリーの外側になります。つまりハ
ンティングエリアで行います。しかし、
このエリアは敵に見つかる非常に危険な
場所なわけですから、排泄するにもできる
だけ短時間で用を足したい訳ですね。排泄
中は無防備なので猫も緊張しながらと言う
ことになります。特にウンチは時間がかか
りますので終わった瞬間に一目散にその場
から立ち去るのですね。トイレハイはここ
から来ているのですね。猫が便秘気味だと
時間がさらに掛かりますので、終わった
瞬間にさらに激しく走りまわります。猫に
取って遺伝子的に組み込まれた習性です。
まわりに注意しながら、排泄してます。
飼い猫の場合は猫砂の入ったトイレ容器
で用を足しますが、こんな話を聞いた
事があります。ウンチをして足にウンチ
がついたまま家中走りまわり困っている
『もう、うんち巻き散らかすのやめて』
と怒ってしまうと知り合いの方から聞い
た事があります。まさに猫のトイレハイ
です。でもその方は猫の嫌がらせと思っ
ているようでした。そうではないのです
がね。