【奇妙なものに猫は飼い主さんを見る?】
1.体験
モモと遊んでいる時、私をじっと見るとき
があります。具体的には、テーブルの脚の
陰から指を動かし、顔は別方向を見てチョ
ッカイを出していました。当然興味を示し
ました。でもすぐ飛びついてこないのです
ね。私の顔を見ながら指の動きを見ている
事をしばらく繰り返していました。なんか
そのモモの眼を見たとき、『わかっている
よ、どうせあなたの指でしょ』と言ってい
る感じがしました。でも少し遊んでくれま
したよ。また、お掃除ロボットルンバの上に
乗っている猫を見たことないでしょうか。
家のモモの場合、最初は、ルンバのよめない
動きに戸惑い警戒しているのですが、その時
も飼い主さんの顔をじっと見て『これ大丈夫
なの』と訴えるのです。私は『大丈夫だから
乗って、楽しいよ、さあ乗って』というので
すが警戒して逃げていきました。メス猫なの
で警戒心が強く、やはりダメでした^_^
2.実験例
2015年にイタリアでこんな実験が‼
緑色のリボンをくくりつけた扇風機を見せ
ると8割の猫が飼い主さんの顔を見て、扇
風機を見てを繰り返すリアクションを示し
ました。さらには、飼い主さんがビックリ
したアクションをを取ると猫も落ち着かづ
逃げようとするのです。逆に飼い主さんが
落ち着き大丈夫だよと対応すると落ち着く
ようなデーターがあります。
3.信頼関係
猫が奇妙なものを見たとき、このように
飼い主さんの顔を見て不安を解消しよう
とするのは、やはり猫との信頼関係があ
っての事ですね。信頼関係を築くには特別
な事をするのではなく、ご飯のおねだりに
『はいどうぞ、おいしいよ』と声をかける
とか、トイレを常にきれいにしてあげる、
猫じゃらしなどで遊んで上げる、ブラッ
シングなど猫を飼う時の当たり前のことを
継続して上げることではないでしょうか。
そして『かわいいよ、いつも癒しありがと
う、いつまでも元気でね』と声をかけると
か、心の中でと言った愛情が一番大切な
のだと思いますね。猫はそれをちゃんと
キャッチして信頼関係が築かれるのです。